パチスロキン肉マン キン肉星王位争奪編の解析攻略やっていきたいと思います。
打ち方、設定差、マッスルボーナス(ART)の内容、期待値、スーパーマッスルボーナス、スーパーハッスルタイム、マッスルインパクト、について解説していきます。
最後に僕の見解(総評)を述べたいと思います。
■打ち方
1.左リール上中段に11番の黒7を狙う
・チェリー停止⇒中⇒右リールに7を目安にチェリー狙い
・3連チェリー停止で強チェリー
・中段に黒7停止⇒中リールに③⑪のスイカ狙い(黒、青7を目安に)
右リールも各7を目安にスイカを狙う
・中リールのスイカが③⑪であれば弱スイカ
・中リール⑥⑭のスイカで強スイカ
2.それ以外の停止型はフリーで消化
■パチスロキン肉マン 王位争奪編のART初当たりと機械割
設定 | ART初当たり | 機械割 |
1 | 1/274.1 | 97.0% |
2 | 1/264.4 | 98.5% |
3 | 1/255.7 | 100% |
4 | 1/235.9 | 103% |
5 | 1/219.9 | 106% |
6 | 1/207.6 | 110% |
まずARTの初あたりについてはそこそこ設定差がありますが、
これ単体で設定を見抜くのは困難な気がしますね。
機械割は設定⑥で110%かぁ~
最近の山佐機種の機械割って感じですね。
設定①が97%となると何も薄いの引けないと激辛に感じると予想されます。
■キン肉星王位争奪編の天井と設定変更の挙動について
天井条件① | ゲーム数 | 天井機能 |
通常時 | 1400G | 前兆を経由しART突入 1/2でスーパーマッスルボーナス? |
天井条件② | 天井機能 | |
高確ステージ | 7連続スルー | 8回目の高確ステージでART当選 |
項目 | 設定変更 | 電源ON/OFF |
天井までのゲーム数 | リセット | 引き継ぐ |
高確ステージ連続回数 | 調査中 | 調査中 |
液晶ステージ | 調査中 | 肉ハウス(ART中は引き継ぐ |
※通常時に変則打ちするとペナルティ
■マッスルチャンスとは?
通常時に突然発生する1G限りのスーパーチャンス
レバーオンで50%の抽選をクリアすればART突入
■マッスルボーナス(ART)
・ART当選時は最大29Gの前兆を経由して告知される。
・ART中は『バトルモード』『パチンコモード』の2種類があり
上乗せや継続のシステムが変化する。(出玉的な差はなし)
・純増枚数は2.7枚(1G)
■マッスルボーナス『バトルモード』
1stバトル 1セット=50枚+バトル7Gを基本としたART
・チェリー、ベル、スイカで獲得枚数上乗せ抽選
・バトルで勝利すれば2ndバトルに進める
・1stバトルの期待獲得枚数は約185枚
↓勝利すれば↓
2ndバトル 1セット=ベルナビ10回+バトル10G基本ART
・上乗せ契機はベル
・バトルで勝利すれば3rdバトルへと進める
・2ndバトルの期待獲得枚数は約210枚
↓勝利すれば↓
3rdバトル 1セット30G+バトル7Gを基本としたART
・上乗せ契機はスイカ・ベル・チェリー
・継続率+ストック+ゲーム数管理
・ストック抽選と継続率アップ抽選もあり
・バトル勝利でループ
・3rdバトルの期待獲得枚数は約600枚
■マッスルモード『パチンコモード』
・1~2セット目は初期ゲーム数30G
・30回転以内に大当たりを引ければ継続
・全役で大当たり抽選が行われており、チャンス役は期待大
・3~4セット目は初期ゲーム数40G
・5セット目以降は50G
結構複雑なARTですね^^;
共通点としては
『いかに最終ステージまで辿り付けることができるか』
これに限りますね。最後のステージまでいけば期待値が高くなってるので。
■スーパーハッスルタイムとは?
バトルモード中の青7揃いで突入する7G継続の上乗せ特化ゾーン
・期待獲得枚数は約2000枚
・毎ゲーム1/1.2で上乗せが発生
・スーパーハッスルタイム中のみ黒7揃いあり
(黒7揃いは大量上乗せに期待できる)
■マッスルインパクトとは?
スーパーハッスル突入時に発動する可能性あり 0G連炸裂の超上乗せゾーン
・0G連で青7が揃う度に上乗せ
・終了後は再びスーパーハッスルタイムに突入
■スーパーマッスルボーナスの突入契機と内容
・『ロングフリーズ』1/69278
・『天井到達時の50%』 (通常時1400G)
・『ART当選時の一部』当然激薄と思われる。
以上3点が突入契機
・必ずバトルモードへ移行し3rdバトルまでの到達が確定
・上乗せ期待度が通常のマッスルボーナスよりも高い
・3rdバトルの継続率は90%
・期待獲得枚数は約3000枚
■設定差について
①ART初当たりに注目
② 大量実践値から設定⑥は弱チェリーや
リプ3連からART初当たりを複数回引いている。
③ 設定⑥はART終了⇒前兆⇒ART が数回確認されている
④3つの強フラグ出現率
設定 | 弱スイカ | 強スイカ | 弱チェ | 強チェ | 中チェ | 強・中合算 |
1 | 1/73.08 | 1/292.31 | 1/81.31 | 1/325.25 | 1/582.17 | 1/121.75 |
2 | 1/72.54 | 1/305.19 | 1/80.93 | 1/339.60 | 1/602.42 | 1/126.88 |
3 | 1/72.01 | 1/319.25 | 1/80.56 | 1/355.27 | 1/624.13 | 1/132.46 |
4 | 1/71.49 | 1/334.68 | 1/80.18 | 1/372.46 | 1/647.46 | 1/138.56 |
5 | 1/70.98 | 1/351.66 | 1/79.81 | 1/391.40 | 1/672.60 | 1/145.24 |
6 | 1/70.48 | 1/370.47 | 1/79.45 | 1/412.37 | 1/699.78 | 1/152.59 |
強フラグの出現率が悪ければ悪いほど高設定の期待がもてます。
普通の機種とは逆ですね^^;
分母がでかい上に設定差もいまいちです。
トータル総合でみて判断するしかないでしょうね。
■総評
最近の激荒ART機って感じですね。
勝てるイメージとしては
1、スーパーマッスルボーナス引く(期待値3000枚)
2、ART中に青7揃えてスーパーハッスルタイム引く(期待値2000枚)
3、おまけにマッスルインパクト引く
4、3rdバトルの継続率90%引く(激薄だろう・・・)
これぐらいですかね(笑)
設定⑥でも何か薄いの引けないと辛い展開になるでしょう。
そもそも⑥でも110%しかないですしね。
僕はこの台を設定狙いで攻めることはまずないでしょう!
天井の50%スーパーマッスルボーナスは魅力的ですね。
通常時800~なら狙ってみる価値ありかもです。
パチスロ キン肉マン キン肉星王位争奪編 打ち方,設定変更,天井,期待値,設定差,解析攻略 is a post from: “起業家スロッター”タクロウが解析する期待値パチスロ